カテゴリー
お勧めの公園 その他の公園

ウェルシア立川柏町店の隣に「けやき公園」を発見したので紹介してみる。

けやきの木がシンボルの小奇麗な公園「けやき公園」

ウェルシア立川柏町店の奥にできた「けやき公園」その名の通り、けやきの木が印象的な公園です。
新しく出来たばかりの公園で、遊具は滑り台と鉄棒、あとは変わった形の雲底(うんてい)があります。水道はありますが、トイレはありません。出来たばかりの公園でとっても綺麗です。

けやき公園の全体の雰囲気

けやき公園

 地面の上に細かい砂が敷いてあるタイプの公園です。このタイプの地面って、全速力で走ってよく転んだのを思い出します。痛いんですねよ。

けやきの木

けやきの木

 この公園の規模にしたら、ずいぶん大きな木ですね。この公園のシンボルとして悠々と立っております。

なぞのストレッチ器具?ベンチ?

ベンチただのベンチかとおもいきや、なんだか説明がついています。ストレッチできますよ。ということなのでしょう。今度行ったら試してみたいと思います。

 

 

 

 

使いかた

雲底(うんてい)

雲底

柏町けやき公園の地図

カテゴリー
お勧めの公園 その他の公園

頑固親父も出現?立川市見影橋公園におじゃましてきた。

ターザンロープが特徴的な見影橋公園におじゃましてきた。

西武拝島線武蔵砂川駅近くのターザンロープが特徴的な立川市見影橋公園に行ってきました。

見影橋公園

 こちらが、立川市見影橋公園の入り口です。こちらの公園の特徴は、長ーいターザンロープや見影橋公園野球場の近くといったところでしょうか。
玉川上水が近くにあり、そこに見影橋という橋があります。

 

 

見影橋公園 我が息子。いざ放牧です!よちよち歩きですが、お友達のところに突進してゆきます!しかし、この公園は全体的に小学生の比率が高く、(割りと高学年の子供たちも多かったです。)圧倒的に小さい我が子はおもいっきり警戒されてしまいました。 私達が遊びに行った時は、子供が沢山遊んでいて、全員で20名以上の小学生が居た感じで、とっても賑わっていました。

 

 見影橋公園 

さあ、大好きな滑り台です。最近学んだのですが、公園の滑り台って、結構デザインが似ていますね。階段を登った先に、必ずグルグル回す遊具がついていたり。私の息子は確実にぐるぐるして「きゃー!」と奇声を発して大喜びします。この日も漏れ無く「グルグルグル」と回していました。

 見影橋公園

次は、この公園の象徴でもある、「ターザンロープ」へGO!

 見影橋公園

 残念ながら我が息子には、ちょっと早いようです。全く届いていません。。。大きくなったらまた遊ぼうね。 

見影橋公園

 こちらも特徴的ですが、この公園には小さな池があります。よく観察すると金魚が沢山泳いでいます。どまんなかに立っている看板を見ると「この池の中にゴミを捨てるな。」と書いてあります。少し、頑固親父の匂いがしますね。

この日のエピソード

 この日は、小学生たちが沢山遊んでいたのですが、公園のベンチの上にある屋根にボールが2つ上がってしまい、みんなでなんとかそのボールを取ろうとしていました。
そこに、近所のおじさんが、脚立と棒を持ってきて参戦。無事、ボールを救出したのですが、向かってくる時に、大声で「この公園はボール遊び禁止だろーっ」と発した瞬間。子供たちが蜘蛛の子を散らすように約半数がいなくなりました。そして、脚立に登ろうとした時に、地面に植木が落ちているのを見つけ、「誰だ植木を抜いた奴は~!」「駄目だろう、植木を抜いたら!すぐになおせー!」とまたもやフルスロットルでした。結果、ボールも全て取ってあげて、家からスコップも持ってきて抜かれた植木もきちんと植えなおしてくれた素敵なおじさんでしたが、この時代には珍しい「頑固親父」を久々に見て、とっても懐かしく思いました。この公園は整備が行き届いているのですが、多分、あのおじさんが手を加えてくれているのでは無いかと思いました。(池の真ん中の立て札も。。。)自分の子供の頃を思い出してしまうエピソードでした。

カテゴリー
お勧めの公園 その他の公園

法務省設置のやすらぎガーデンを独り占めしてきた

こちらは立川拘置所の近くの公園「やすらぎガーデン」です。

多摩都市モノレール線の車庫(正確には車両基地というようです。)のすぐ隣なのですが
ここの公園は、いつも人がほとんどいない印象を受けていました。

この公園は下記の通り、法務省が設置した公園との事。

やすらぎガーデン2

 

小奇麗で人気が少ないので、思いっきり遊ばせたいときには良いかもしれません。

特徴としては

  • 滑り台のついた遊具の階段の一段一段が高く、一歳半の息子は必死によじ登っていました。
    体力づくりには持って来いです。
  • 滑り台の傾斜も緩やかなので、一歳半でも楽しんで滑り降りることができていました。
  • 併設のトイレは冬の間は使用できないようです。
  • 利用者が少ないので、親子水入らずがお好きな方には良いかもしれません。
  • 整備が行き届いている印象で小奇麗な公園です。
  • 砂場があります。

やすらぎガーデンの地図

カテゴリー
お勧めの公園 その他の公園

立川市立緑町北公園で他の親御さんとの交流(公園デビュー?)してきた。

昭和記念公園で遊んでいたのですが、閉園時間になってしまい、息子を自転車に乗せようとしたところ
全開でイヤイヤされてしまったため、 近くで遊具のありそうな公園を探したところ、こちらの立川市立緑町北公園を発見しました。
この公園は「サンクタス立川T1」という大きなマンションが近いせいか、親子連れが多くとても賑わっていました。
お手頃な遊具もあり、我が子もタップリと体力を消耗したようです。

必死で体力を消耗中の我が子

立川市立緑町北公園2

特徴としては、

  • トイレが併設されている。
  • 多摩都市モノレール線の高松駅のすぐそば。
  • イケアが近い。
  • セブン-イレブンとミニストップが近い。
  • 昭和記念公園が近い。

と言ったところでしょうか。

公園デビューもしてきた。

こちらの公園の特徴としては、フレンドリーな親子が多い(たまたまかも知れませんが。)気がしました。
多くの親御さんとお話してきました。また、ちょっと年上のお兄ちゃんに我が子が「こっちが滑り台だよ〜。」なんて教えてもらったりもしていました。
特徴的な遊具も多く、この公園は結構おすすめかもしれません。

コンビニが近いのもおすすめポイント

この公園は、2つのコンビニがすぐ近くにあるので、手ぶらで遊びに行けます。
私も、途中で息子がお腹が空いた様子だったので、一緒に歩きながらコンビニでおにぎりと麦茶を買って食べました。
とても便利です。

立川市立緑町北公園の地図

カテゴリー
お勧めの公園 その他の公園

「みのーれ立川」直ぐ裏の公園

「みのーれ立川」の直ぐ裏には遊べる公園もあります。

ファーマーズセンター「みのーれ立川」に家族で野菜を買いに来ました。

「みのーれ立川」のすぐ裏には小奇麗は公園がありまして、妻がお会計をしている間、息子と遊びました。

写真の様に「いないいないばぁ」の無限ループです。

 

「みのーれ立川」とは

いわゆる「道の駅」。新鮮な地元の野菜をとっても安く買うことができるんです!

 

みのーれ立川の地図